2018.07.31 04:07ばいばいカンボジア今日はお引越し。案の定オーナーが「デポジットは返却しない」と言うので(そんなことだろうと思ったよ。)ガーデンハウスとか庭の物置小屋とか外に造ったシャワールームとか全部解体することにしました。で、資材を持ち帰ってヨン様宅を新築するそうな。すごいな・・・・うちも自分で作っちゃうんだ・・・さてこの8か月、イヤなことも嬉しいこともたくさんあったけ...
2018.07.24 11:44ポッパ山@バガンポッパ山ツアーに行ってきました。乗合いバンで、おひとり1,000チャット(約77円)なり。安いわあ。ポッパ山まではバンで1時間ちょっとなんだけど、たまたま隣の席がベルギー在住日本人女性と、その女性と同じ宿に泊まってる日本人男性だったので、ずっとしゃべってて、あっという間に到着。
2018.07.24 11:35バガン@ミャンマーミャンマーのバガンに行ってきました。6年位前にも行ったことがあるんだけど、お店の数が増えててビックリ!そして昔は馬車で回るのが主流だったと思うんだけど、今はE-バイクで回る人が多い模様です。トゥクトゥクとか車で回れるのかなあ?とにかく遺跡に行くみちがほそうされていない上に草ボーボーで細いので、行けるかどうか分かりません。
2018.07.21 16:24マンダレーマンダレーに行って来ました。シェムリアップから行くと、ミャンマーってすごく発展しててビックリです。自国生産の製品が多いってのもすごいなあ。生活の貧しさはカンボジアと似たような感じだけど、産業はカンボジアより30年進んでると思いました。そして結局、シャン料理とミャンマー料理の違いは分かりませんでした。
2018.07.11 07:56東南アジア旅行の必需品やっとホテル予約が終わったよーう。今回バンコクで2泊、マンダレーで3泊、バガンで2泊、その後マンダレーに戻って来て1泊、その後バンコクに戻って来て1泊、なので計5か所のホテルを予約したのですが、ホテル選びが大変でした。まー金に糸目をつけなければ全然楽なんだけど、1円でも安く!その分1ヶ所でも多く!というバッグパッカー魂(その割にスーツケー...
2018.07.10 16:22史上最低ゲスト先日、史上最低ゲストがいらっしゃいました。普通ゲストの悪口って書かないんだけど、この人は明らかに異質の存在。まず日本人老夫婦から予約がありました。そのご夫婦の息子さんがバンコクで仕事をしており、タイ人女性と結婚して子供が日本人学校に行ってるんだけど、嫁は日本語が読めない。ということで、日本人学校からの連絡の手紙が読めず、それで孫のためにご...
2018.07.10 07:59カンボジアみやげのお値段シェムリアップでは同じものがいろんな店で売ってるんだけど、お店によって値段が全然違います。雨季に入って、ロールアイスも1~1.5ドルになりました。(ハイシーズンは3~3.5ドル)私が普段1ドルで買ってるTシャツも、店によって値段が違います。
2018.07.08 15:59ミャンマー Eビザ情報 2018年7月突然ですがミャンマー行きを思い立ちました。って言うか、以前からマンダレーに行きたかったんだけど、「どーせもうすぐバンコクに引っ越すしなー。バンコクに引っ越してから行った方が楽だしなー。シェムリから行くとバンコクで乗継だもんなー」と思っていたので延び延びになっていたのでした。でもマンダレーって8月、9月は少々雨が多い模様。10月頃からは働か...
2018.07.07 22:40Golden Temple RetreatGolden Temple Retreat (https://www.booking.com/hotel/kh/golden-temple-retreat.ja.html)に行ってきましたん。うちから徒歩1分で、道を舗装する費用とか街灯の設置とか、そういう相談に行ったことはあるんだけど、客として行ったのは初めてです。ここはホテルなんだけど...
2018.07.07 21:25シェムリアップ最うまレストラン今日もゲストのアテンドでゴージャスめしです♡3日連続ゴめしゴチ!!素晴らしいゲスト様です。さて、本日のゴージャスめしはスクエア24(http://www.thesquare24.com/)
2018.07.06 15:08カンボジアで激うまステーキ本日もゲストのアテンドでゴージャスめしをいただきました。ありがとう、ゲスト様・・・普段玄米ごはんと韓国のりで暮らしてる身にはウマイものが文字通り五臓六腑にしみわたる、という感じです。さて、本日のお店はマホープ(MAHOB)。(http://www.mahobkhmer.com/)私は高級レストランのアテンドは毎回Malis(https:/...