虫刺されには石鹸

連日36℃の猛暑ですが、明日から少し涼しくなるらしく、今夜はすでに涼しいです。
しかし白人は体感温度が高いのか、男はパンツ一丁、女はタンクトップに下はパンツ1枚で寝ています。裸族の宿か、ここは………


そして外出する時はタンクトップに短パンなので、蚊に刺されまくり。
私は蚊に刺されるのがものすごくイヤなので、常に長いパンツに靴下着用なんだけど、上はTシャツなので、ひじ上から

指先まで

刺されてしまいます。
もうムヒがないよ……なぜかムヒパッチとウナコーワは効かないし。
タイの蚊はムヒパッチがすごく効いたんだけどなあ。


さて、蚊に刺された時に一番有効なのは

石鹸。

殺菌、消毒効果が高く、蚊の唾液(?)も皮膚に浸透しないので、「かゆ!」と思った瞬間に固形石鹸を塗ると、かゆみが治まるし、その跡が大きくなりません。
オシャレな高いヤツとかブランドものより薬用石鹸ミューズなどがオススメ。



GWに南国に行く方、だまされたと思って小さく切った石鹸を超小さいジップロックに入れて持ち歩いてみてください。そして蚊に刺されたらすぐに石鹸を塗りつける。しばらくしてから水で洗い流す。ボディーソープより固形石鹸の方が効果が高いです。
あためしあれ〜。

東南アジア旅行にまつわるアレコレ

バンコク在住の筆者が東南アジア情報について語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000