プノンバケンでサンセット観賞
うちのゲストハウスではプノンバケンでのサンセット観賞は取り扱っておりません。
ゲストが「行きたい」と言った場合は、やめるように言うんだけど、一度「やめといた方がいいですよー」と言ったら、そいつ(日本人)のブログに
うっせー黙れ。私に指図すんな
と書かれたので、それ以降は「プノンバケンでのサンセット観賞は取り扱っておりません」で通してます。
っていうのは、行っても見れない可能性が高いの。
先日うちをチェックアウトしたえりな様(この人うちのゲストハウスの歴史に残る面白い人だわ。)は、グループツアーでバケンに行ったんだけど、挫折して夕日を見ないで帰って来たんだって。
プノンバケンは入山制限300人だから、3時頃から並んで4時には山に登って、炎天下で6時まで待たなければならないのです。もちろん301番目以降の人は、前に登った人があきらめて降りて来なければ登れないから、並んでいても登れない可能性大。並んで登っても山頂で挫折する可能性大。後になって「プレループに行っておけば夕陽が見られたのに!」とか言われても返金はできません。
てことで、うちはプレループでのサンセット観賞しか受け付けてませんよぅ。
あと、アンコール王朝成立とプノンバケンの歴史に興味がある人は、午前中に行くことをお勧めします。午後3時以降はサンセット狙いの人で混雑して、ゆっくり鑑賞できないよー。
0コメント