カンボジアでワニ料理

カンボジアの名物と言えばアモックだけど、アモックはタイにもプノンペンにもあるし、シェムリアップに来たなら

ワニ料理!

ワニの養殖をやっていてワニ革のバッグなど売っているので、お肉もあります。

ワニメニューが多いのはこちら!


Temple design restaurant ソクサン支店です。

他の支店はあまりないです。

この日は無難にカレーとアモック。

カレーにしちゃうと、ワニだか鶏だか分かりません。ちょっと豚肉っぽいような?

何の肉だか言われないと分からないと思う。



オーストラリア人はワニとかカンガルーを食べるそうですが、ワニだったら週3で食べてもそんなに飽きないかなあ?鶏肉を週3で食べるような感じです。



ちなみにこのレストラン、料理は安いのに飲み物は無駄に高いので、飲み物は隣のTempleマートで買った方がいいです。持ち込んでも何も言われません。(同じTempleグループだし)近くに座ってた白人グループは巨大なペットボトルの水を2本どかっとテーブルに置いてました。あと、席に座った瞬間ポテチの袋を開ける白人とかいるし。

というわけで、白人客がほとんどで、アジア人は全然来ないお店ですが、スイーツもあるしハンバーガーも美味しいし、普通のクメール料理も安いし、何を食べるか思いつかない時はここ!

東南アジア旅行にまつわるアレコレ

バンコク在住の筆者が東南アジア情報について語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000