シェムリアップの中国正月

どうやら中国正月のようですな。

でもシェムリアップは全然関係なくて、むしろ普段より空いているような?

オールドマーケットも人が少な目です。

で、うちの宿はと言うと、数日前からネットが異常に遅くなり、booking.comの予約確認ができにくい状態なので、満室ってことにして ダラダラと営業しています。

だって、ネットから予約もらっても確認できないんだもん。仕方ないじゃーん。

中国正月が終わったら、ネット会社に問い合わせてみよう。



んで、相変わらずウォークインの客は来るんだけど、昨日は超汚いヒッピー2人組が来て、今日は変なオランダ人が来たんだけど、お断りしました。

そのオランダ男は、勝手にうちに入り込んで「STAFF ONLY」と書いてある私のプライベートルームに入って、トイレを使ってたんですよ!!!

自分の部屋に行ったら、知らない男がトイレ使ってるからビックリ!!

「警察を呼びます」

と言ったら「ソーリーソーリー」とか言ってたけど、ソーリーじゃねえよ。

で「空室ある?」と言うから「ありません。てか get out right now!!」と言っておきました。ほんと、こんなバカ、瞬時にシェムリから消えてほしいわ。




と思っても、もはやシェムリを脱出することは難しいみたい。

というのは、中国正月で、シェムリから他の都市に移動するバスもバンも満席。

なぜかみなさん、中国正月に合わせてシェムリから脱出する模様です。なんで???

だからシェムリが空いてるのか?てか、なんで脱出するのだ?



現在長期滞在中の女性ゲストは日曜にカンポットに行こうと思ってたらすでに満席!3日後のバスが満席なんて、年末年始でもそんなことなかったのに!

うちが取り扱ってるバンの会社も「バンがない。」ということで、大移動が行われている模様です。今週末、シェムリから脱出を考えている方、ご予約はお早めに!プノンペン行きはかなり余裕があるみたいよ。

そしてなぜか、各地からシェムリに向かうバスは余裕で空いている模様です。謎だ。



そんなわけですから、仕方なくシェムリにとどまる旅行者もいる模様。

でも、お金さえあれば泊まれる、ってわけではないのです。

他の宿はともかく、うちは金さえ払えば泊まれる宿ではありません。

だって、他のゲストに迷惑をかける人とか、私に危害を加えそうな人なんて泊めるわけないじゃん!宿泊料を払えば深夜に騒いでいいとか、オフィスに勝手に入っていいとか、そんなわけないでしょ!

100人収容のホテルならともかく、小さいゲストハウスとかブティックホテルはそんな感じだと思うよ。



うちの宿はとにかく「静か」ってことが大好評なんだから、うるさくされたら他のゲストが大迷惑、クチコミに響くし、営業に支障が出るっつーの。深夜に大騒ぎしてるゲストハウスはシェムリには大量にあるから、そういう宿に泊まればいいんじゃん?

ほんと、金さえ払えば何してもいいと思ってるヤツが多くて困るわあ。



東南アジア旅行にまつわるアレコレ

バンコク在住の筆者が東南アジア情報について語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000