まずい?タイの丸亀製麺
丸亀製麺に行って来ましたん。
ネットのクチコミでマズい!と書いてあったんだけど、そうかなあ?
確かにオープン当初とは味が変わっていて、汁が濃いかつ甘い。そして麺のコシもだいぶ弱くなったけど、マズい!ってことはないと思うよ。天ぷらは確かにヤバくて、オープン当初とはまったく別物になってたけど……てか、海老の天ぷらはあまりのマズさに完食できんかった。
そしてやはりタイ人にはうどんは不人気。オープン当初は物珍しさで行列ができるほどだったけど、ほぼ満席の店内でうどんを食べているタイ人は皆無。まあ、麺文化が定着してるから、「クイティアオの方がいい」っていう人が多いのかも。代わりに何を食べているかと言えば……
超アレンジしたうどん。
こちらも不人気。
皆さんごはん物を食べてました。
もはや、うどん屋ではないような。
ただ、日本人向けの店ではないし、商売なら現地のニーズに合わせるのは当然だし、そこに日本人が行ってマズいとか日本の丸亀と違う!というのは、タイ人の趣向と文化を否定するみたいだから、やめた方がいいと思うよー。
さて、その後友人と合流してShabushiへ!!
ここも日本人は滅多に来ないよねー。寿司はともかく、しゃぶしゃぶは野菜が大量に食べられるし、肉はMKと変わらないクォリティなのに、なぜか日本人には不人気ですな。観光客の皆さんはMKなんか行くより、こっちの方が面白いと思うよ。
しゃぶしゃぶの具が周ってます。タレは迷わずタイスキのナムチムをチョイス。
一人1鍋っていうのが日本人のニーズにあってると思うし、しゃぶしゃぶ食べ放題、ソフトドリンク飲み放題、フルーツとアイスもあって一人400B以下だから、コスパいいと思うんだけど。
ちなみに私はCOKAとかMKに行って鍋を頼まずローストダックと単品料理だけ食べることがあります。別に鍋は普通だし。
Shabushi、日本から来たお友達を連れて行くのにはイイと思うけどなあ。実際ツレは写真を撮りまくってたし。アテンドにイチオシの店です。美味しいしゃぶしゃぶだったら、日本に帰ってから木曽路に行けばいいしね。
0コメント